| 
            
            
                    
                      
                  | 3月18日(日) 第4試合 | 
                  1 | 
                  2 | 
                  3 | 
                  4 | 
                  5 | 
                  計 | 
                 
                
                  | 伊藤忠テクノソリューションズ | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                 
                
                  | ピエロ (世田谷区) | 
                  1 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  7 | 
                  × | 
                  8 | 
                 
              
                   
             | 
             | 
            エース中須、躍動 昨年の覇者で春連覇を目指すピエロが投打に抜群の仕上がりを見せ、初戦コールド発進を決めた。ピエロは初回、1番高橋が内野安打で出塁すると2盗3盗を立て続けに決め難なく3塁を陥れる。ここで2死となるが、最後は相手パスボールで労せずして先取点をもぎ取った。主導権を奪ったピエロは4回、一気に試合を決めにかかる。この回先頭の4番福田が左中間へのヒットで出塁すると、続く5番浅海がレフト頭上を高々と越える2ランを放ち3-0とリードを広げる。さらに死球とヒットでランナーをためると、9番中須がセンター前にきれいに弾き返し2点を追加。その後も相手エラー、パスボールを絡め、この回一挙7点を奪い勝負を決めた。投げてはエース中須が被安打1、2塁を踏ませぬ完璧なピッチングを披露。5回の表の伊藤忠の攻撃も3者連続三振で締め、規定により5回コールドでピエロが圧勝した。一方、敗れた伊藤忠もライト山本の矢のような好返球でタッチアップのランナーを刺すなど、随所に好プレーを見せたが、ピエロ中須の前に打線が沈黙。金星はならなかった。  | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ○ピエロ・平野監督 | 
                 
                
                  | ピエロらしい“泥臭い野球”で初戦をきっちりとモノにし、「初回の高橋の走塁といい庄司の全力疾走といい、特に走塁面でみんなが野球をなめずに、自分達の野球をしっかりとできました。気持ち的に集中して戦えましたし、収穫の多い試合でしたね。次からも目の前のゲームに全力で挑むのみです」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ○ピエロ・福田選手 | 
                 
                
                  | 4回に先頭打者として大量得点の口火となる出塁を果たし、「うちにはいい選手がたくさんいるので4番という打順うんぬんではなく、うしろにしっかりつないでいくという自分の仕事は果たせましたね。今回の目標もあくまで優勝が前提ですが、その前に1試合1試合をどう勝っていくかに集中します」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ●伊藤忠テクノソリューションズ・森代表 | 
                 
                
                  | 「前半は意外とよく頑張ったんですが・・・ ちょっと暖まるのが遅かったですね(笑) ランナーをためてエラーしてしまうなど、悪いところが出てしまいました。それにしても相手投手はいいピッチャーでしたね。強豪チームとできて勉強になりました。でも正直、次回はくじ運を良くしたいですね(笑)」  |  
              
             
             | 
             |