| 
            
            
              
                
                  | 4月13日(日) 第2試合 | 
                  1 | 
                  2 | 
                  3 | 
                  4 | 
                  5 | 
                  6 | 
                  7 | 
                  計 | 
                 
                
                  | 新所沢Winners (所沢市) | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  3 | 
                  3 | 
                 
                
                  | Tokyo Fight Money (川崎市) | 
                  0 | 
                  0 | 
                  1 | 
                  1 | 
                  0 | 
                  1 | 
                  0 | 
                  3 | 
                 
              
             
            ※抽選の結果、新所沢Winnersの勝利 | 
             | 
            気合の勝利 3点差を追う最終回に執念の同点劇を見せた新所沢Winnersが抽選の末3回戦へコマを進めた。この試合先手を取ったのはTokyo
            Fight Money。初回相手のミス絡みで1死3塁のチャンスを作ると、3番多賀谷選手がきっちりライトに犠飛を打ち上げ先制。続く4回にも1死3塁から7番木原選手のセンターへの犠飛で2点目。6回裏にもレフトへの犠飛で3点目を挙げ勝負あったかと思われた。しかし新所沢Winnersは7回、無死2塁のチャンスに3番宮下選手のセンター前ヒットでまず1点を返す。さらに内野安打・四球などで1死満塁と攻め立て、迎えた7番加藤選手の時に相手投手のボークでラッキーな2点目を挙げる。さらに加藤選手がライト前に落ちる執念のヒットで続き、土壇場で試合を振り出しに戻した。結局抽選にもつれこんだ末、最終回に追いつき士気が上がる新所沢Winnersが3回戦にコマを進めた。  | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ○新所沢Winners・加藤監督 | 
                 
                
                  | 最終回に自身が同点打を打つ活躍に、「3点目を取られた時は正直厳しいと思いました。最後は気合で打ちました。次は昨年負けているエンドレス戦なので、何とかリベンジしたいです」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ○新所沢Winners・兼頭選手 | 
                 
                
                  | 「今日は自分としては最悪な投球でした。最後は打線が打ってくれたので助かりました。次のエンドレス戦は昨年と違うところを見せたいです」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ●Tokyo Fight Money・西岡監督 | 
                 
                
                  | 「悔しいです。最終回は何とか抑えたかったのですが・・・」  |  
              
             
             | 
             |