準決勝 
            (第1試合) 
            
            
              
                
                  | 6月27日(日) | 
                  1 | 
                  2 | 
                  3 | 
                  4 | 
                  5 | 
                  6 | 
                  7 | 
                  計 | 
                 
                
                  | GLARE'04 (足立区) | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  2 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  1 | 
                  3 | 
                 
                
                  | レジェンド (柏市) | 
                  0 | 
                  0 | 
                  1 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  1 | 
                 
              
             
             
            
              
                
                   | 
                  安打 | 
                  四死球 | 
                  犠打 | 
                  三振 | 
                  盗塁 | 
                  失策 | 
                 
                
                  | GLARE'04 | 
                  7 | 
                  3 | 
                  0 | 
                  3 | 
                  3 | 
                  1 | 
                 
                
                  | レジェンド | 
                  3 | 
                  5 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  2 | 
                  2 | 
                 
              
             
             
            
              
                
                    | 
                  ○GLARE'04・佐藤監督 | 
                 
                
                  | 「ここまでくるのに蠍、和名ヶ谷、GROWTH CREWといった好チームに勝ってきて、ここで負けたらこんなもんだと思われてしまうので、この試合は絶対に勝ちたかった。ここまで協力してくれた家族のためにも勝ててよかったです。今回のアークでは、先制されても追いつき逆転するなど相手のペースにはまることなくチームの底力がつきました。ドームでも全員野球で勝ちにいきます」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
            4回、鮮やかな逆転劇 レジェンド・春山、GLARE'04・大根原の両エースの先発で始まったこの試合。まず先手を取ったのはレジェンド。3回、8番大松選手がレフト前ヒットで出塁。その後2つの四死球を絡め1死満塁とGLARE'04の大根原投手を攻めると、ここで迎えた3番井上選手の内野ゴロの間に3塁走者が還り、レジェンドが1点を先制。追うGLARE'04は直後の4回、すぐさま反撃する。この回先頭の3番埴谷選手が四球で出塁。1死後5番大根原選手がセンター前へうまく持っていき1死1・3塁と一打逆転のチャンスを迎える。この好機に続く6番山崎選手が右中間を破るタイムリー2塁打を放ちまず同点。さらに1死2・3塁から続く7番田中選手の内野ゴロが野選を誘い、GLARE'04が2-1と逆転に成功した。GLARE'04は7回にも2本のヒットで作った1死1・2塁の好機に、この日2番に入った左の大砲・丸木選手がライト前に弾き返し1点を追加。結局この2点のリードをエース大根原投手が粘り強い投球で守り切り、強打のレジェンドの反撃を絶った。  | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                  ○GLARE'04・山崎選手 | 
                 
                
                  | 豪腕春山投手から2本の2ベースを放つなど、この日も大当たり。「(4回の同点打は)外のカーブでした。自分でもびっくりするくらい上手く打てました。憧れの春山さんから打てて最高にうれしいです。毎日振り込んできた甲斐がありました。監督が思い切りやらせてくれるので期待に応えたいですね。また振り込みをしてドームでもこの調子で一本出したいです」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ●レジェンド・井上選手 | 
                 
                
                  | 3回に先制打を放つ活躍も、「残念です。昨年も準決勝で負けているので、今年こそは何としても勝ちたいと気合を入れてきたのですが・・・・。東京ドームに行きたかったですね。来年こそは必ずこの悔しさを晴らしたいです」 | 
                 
              
             
             | 
          
          
            
            
              
                
                    | 
                  ○GLARE'04・田中選手 | 
                 
                
                  | この日DHとして出場。4回、持ち味を生かした絶妙のスクイズエンドランをきっちり決め、これが結局決勝点に。チームのいぶし銀がドームをたぐり寄せた。「うちのチームは主役を張るヤツが多いので、そんな中自分が決めれてうれしいです。息子の塁をドームに連れて行けて言う事なしですね。ドームでもここまで戦ってきたメンバーで存分に楽しみたいです」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ●レジェンド・川野主将 | 
                 
                
                  | 「悔しいですね。今年こそは東京ドームに行きたかったのですが・・・・。春山の調子は悪くなく1点取れて行けると思ったのですが甘くなかったですね。相手のGLARE'04さんはみんなバットスイングが速くいいチームでした。ドームでも頑張ってもらいたいです」 | 
                 
              
             
             |