| 
            
            
              
                
                  | 5月11日(日) | 
                  1 | 
                  2 | 
                  3 | 
                  4 | 
                  5 | 
                  6 | 
                  7 | 
                  計 | 
                 
                
                  | GHOUL (三郷市) | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  1 | 
                  2 | 
                  1 | 
                  4 | 
                 
                
                  | Tetts (豊島区) | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  1 | 
                  0 | 
                  0 | 
                  1 | 
                 
              
             
             | 
             | 
            ブロック制覇へ 三郷の強豪GHOULが昨秋大会ベスト16のTettsに競り勝ち、初の8強進出を果たした。GHOUL中村、Tetts横谷の両エースの好投で序盤は両軍0行進。5回に1点ずつを取り合い迎えた6回表、GHOULはヒットと相手エラーで得た1死1・3塁の好機に9番水嶋選手がスクイズ敢行。これが見事に決まり勝ち越しに成功する。さらに2番安斉選手がレフトへタイムリーを放ち、この回2点を追加した。勢いに乗ったGHOULは7回、この回先頭の4番新井選手がヒットで出塁すると盗塁でチャンスを広げ、6番織笠選手がライトへタイムリー。貴重なダメ押し点を挙げた。GHOULエースの中村投手は要所を締めるピッチングで粘るTettsを振り切り無四球完投。日替わりヒーローが誕生するGHOULが優勝候補の一角に名乗りを挙げた。  | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ○GHOUL・武田監督 | 
                 
                
                  | 初の準々決勝進出に、「粘り強く戦えました。6回、水嶋がスクイズをよく決めてくれました。今大会では1試合ごとに選手たちのテンションが上がってきてチーム状態は最高に良くなっています。図抜けた選手はいないので全員野球でまずはブロック制覇を目標に頑張ります」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
             | 
          
          
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ○GHOUL・水嶋選手 | 
                 
                
                  | 6回、プレッシャーのかかる場面で見事に勝ち越しのスクイズを決めた水嶋選手。「落ち着いてできました。自分は実力的に劣っているのでみんなについていけるよう必死でやっています。チームに貢献できてうれしいです」 | 
                 
              
             
             | 
             | 
            
            
              
                
                    | 
                  ●Tetts・西村監督 | 
                 
                
                  | 昨秋を越える8強入りは叶わず。「馬力の差が出ました。相手のペースになってしまい自分たち本来の野球ができませんでした。それでもけが人が多い中よくここまでこれたと思います。大会の中でチーム全体が成長しているのが分かりました。秋に戦力を整えまたやり直します」
                   |  
              
             
             | 
             |