①投打②年齢③身長④出身校※(甲)は甲子園経験者⑤寸評

投手 11 投手 15 捕手 7 一塁手 10
ひらさわ まさゆき
①右・左②28歳③175cm
みやざき まさと
①右・右②28歳③175cm
そめや りゅうた
①右・左②25歳③175cm
はんぐい りょうへい
①左・左②32歳③181cm
常総学院高(甲)-東京経済大 流山南高-清和大 ④日大豊山高-日本大 ④中央学院高-中央学院大
⑤投球術に優れたJAいちかわの主戦格。準々決勝では、優勝候補のFs打線を相手に7回を2安打・7奪三振、3塁を踏ませぬ投球で投げ切った。 ⑤多彩な変化球で打者を翻弄するなど、好投手の多いJAいちかわの中でも球のキレは№1。先発からリリーフまでこなせる実践型の頼もしい存在。 ⑤自慢の強肩で盗塁を許さないJAいちかわの守りの要。打っても、ここ一番でタイムリーを放つなど、攻守に非凡なセンスでチームをけん引する。 ⑤常に声を出してナインの士気を高めるJAいちかわ不動の主将。打席でも雰囲気十分で、この春チームを悲願の初優勝に導くべく更なる高みを目指す。

二塁手 0 三塁手 3 遊撃手 4 左翼手 25
みやま けんと
①右・左②25歳③167cm
よねやま さとし
①右・右②26歳③170cm
きなみ じゅんき
①右・左②24歳③164cm
あだち たつみ
①右・右②23歳③178cm
④生浜高-千葉商科大 ④流山東高-清和大 市立船橋高-千葉商科大 ④習志野高-国際武道大
⑤選球眼が良く、出塁率が高い自慢の核弾頭。何が何でも塁に出ようとするその姿勢がチームに多くの好機をもたらし、その結果今春の快進撃に繋がった。 ⑤内野のポジションをすべてこなせるユーティリティープレーヤー。守りだけではなく、今大会は状況に応じた巧みなバッティングでチームに貢献している。 ⑤ガッツ溢れるプレーでチームを盛り上げる元気印。チームナンバーワンの俊足で、相手チームにとっては絶対に塁に出したくない厄介な存在だ。 ⑤左右広角に自在に打ち分けられる好打者。出塁率が高く、ここぞの場面では一発長打も打てるなど、チームを代表する頼れるチャンスメーカー。

中堅手 23 右翼手 24 DH 8 監督 30
やまざき だいすけ
①右・左②24歳③166cm
ふじしろ たくま
①右・左②25歳③182cm
かみやま かん
①右・右②27歳③173cm
やない まさし
①右・右②32歳③170cm
習志野高-千葉工業大 習志野高-東京情報大 宇都宮工業(甲)-千葉商科大 成田高-城西大
⑤走・攻・守のすべてにおいて高い能力を備えた選手。なかでもセンターの守備においては、難しい打球をことごとく捕球するなど抜群の守備範囲を誇る。 ⑤強肩・強打のスラッガー。美しい打撃フォームから長打を連発し、優勝戦の舞台である広い東京ドームでもスタンドインの期待が高まっている。 ⑤JAいちかわの攻撃の象徴である“繋ぐ4番打者” 常に冷静さを失わず、状況に応じたバッティングが得意で、チームからの信頼が厚いプレーヤーだ。 ⑤試合中に大きな声を出してナインの士気を高めるなど、JAいちかわが誇る頼れる監督。巧みな采配で、この春ついにチームを東京ドームに導いた。

●その他のベンチ入りメンバー
氏名 ふりがな 背番号 守備 投打 年齢 身長 出身校
成田 圭佑 なりた けいすけ 21 投手 左左 27歳 170cm 正則学園高-清和大
古居 剛 ふるい たけし 18 投手 右右 24歳 178cm 二松学舎沼南高中央学院大
坂下 陽介 くろお ひろゆき 14 内野手 左左 22歳 170cm 千葉北高-千葉工業大
長濱 裕士 ながはま ゆうじ 外野手 右右 30歳 178cm 国士舘高中央学院
石川 富裕 いしかわ あつひろ 一塁手 右右 32歳 175cm 中央学院高中央学院
飯泉 一誠 いいずみ かずま 13 三塁手 右左 25歳 167cm 湖北高-日本ウェルネススポーツ専門学校