| ー | 
            決戦直前の心境を | 
           
          
             | 
            まさか最後の年に東京ドームでできるとは。やれたらいいなぐらいには思っていましたが、本当にやれるなんて。正直夢にも思っていませんでした。大した奴らです。 | 
           
          
            | ー | 
            相手のK.O.J.B嵐さんの印象は? | 
           
          
             | 
            どういう野球をやってくるか分からない不気味さがありますね。それに惑わされず、自分たちがどういう野球をやるかにかかっています。 | 
           
          
            | ー | 
            どのような展開が理想的ですか? | 
           
          
             | 
            ドームということで、打撃戦をやってみたいですね。完全燃焼というか、選手には「自分たちの野球をやる上で、悔いは残すな!」とだけ言ってあります。 | 
           
          
            | ー | 
            ラストイヤーVに向けての抱負をお願いします | 
           
          
             | 
            4年前にチームを結成し、浸透の時期を経て、ようやく今、『ピエロ野球』が完成形になった。一番強くなった今の時期が、幕引きには一番いい時期だなと。試合に負ける悔しさは十分に分かっているので、勝負にはしっかりこだわって、奴らには最後に格好良く終わって欲しいですね。 | 
           
        
       
       | 
       | 
      
      
        
          
            | ー | 
            決戦直前の心境を | 
           
          
             | 
            東京ドームを目指すために今大会からユニフォームを新調たんですが、初出場でまさか本当に決勝の舞台まで来れるなんて思いませんでした。選手一丸で頑張ってくれたおかげです。特に久保田が、エースが本調子を欠く中、よく支えてここまで導いてくれました。 | 
           
          
            | ー | 
            相手のピエロさんの印象は? | 
           
          
             | 
            開幕前から優勝候補の筆頭で、個々の能力・レベルも相当に高い。最高の舞台で最高の相手と戦えることを誇りに思います。うちもモチベーションも高まっていますし、真っ向勝負で思い切ってぶつかっていきます。 | 
           
          
            | ー | 
            どのような展開が理想的ですか? | 
           
          
             | 
            東京ドームは初めてなので、雰囲気に飲まれず普段通りの野球が出来るかどうかですね。あとは序盤に先制点を取って、いつものうちのノリに持っていきたいです。 | 
           
          
            | ー | 
            勝てば、群馬県勢として初Vとなりますが? | 
           
          
             | 
            応援してくれる家族、関係者のためにも素晴らしい決勝戦をお見せします。ぜひトップに立って、北関東の野球を引っ張りたいですね。 | 
           
        
       
       |