| 
      
      
        
          
            大会第1日目 
             | 
              | 
           
          
            | 本日の注目試合 | 
           
          
            | (7月16日分) | 
           
          
            | さて、いよいよ今日から夏のアークカップ開幕です。 | 
           
          
            | 初めての夏の大会ということで、私もいつも以上に注目しています。 | 
           
          
            | 果たして今回はどこのチームが優勝するのでしょうか? | 
           
          
            | 選手の皆さん、最後まで精一杯戦って、悔いのない夏にしてください。 | 
           
          
            | それではお待たせしました、今大会も恒例のこの企画、 | 
           
          
            | この夏最初の「本日の試合」いってみましょう!! | 
           
        
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
      VS | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      (富士見市) | 
       | 
      (品川区) | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       ペガサスのエース右腕・三浦は威力のある直球にスライダーを操る本格派。打線は主砲の斎藤を中心に強打を誇る。東京ふそうはエース・簑輪の出来がすべて。ロースコアに持ち込めば勝機が広がる。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
      VS | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      (墨田区) | 
       | 
      (立川市) | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       立川クラブ八丁会は核弾頭の小野を始め木住野、角屋敷ら高打率の打者が並ぶ強打が看板。あとは左腕・別府の調子次第。K.N.G.Pは上位、下位のどこからでも得点できるしぶとい攻撃が信条。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
      VS | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      (浦安市) | 
       | 
      (さいたま市) | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       名門エンドレスにパパンB.B.Cが挑む。エンドレスはベテランエースの黒田ら投手陣は豊富。打線も佐藤を中心に長打力のある打者が揃う。パパンB.B.Cは守りのミスをなくし接戦に持ち込みたい。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
      VS | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      (中央区) | 
       | 
      (荒川区) | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       粘りのチーム同士の対戦。この春、無欲の快進撃を見せベスト16入りしたブラスターズは勝負強い打撃が自慢。対するサンデーズも堅い守りからリズムを作る攻守にまとまりがある。ずばり3点勝負だ。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
      VS | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      (練馬区) | 
       | 
      (戸田市) | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       TEAM ByBLOSは打撃に破壊力がある。中軸以外にも力のある打者がそろい、走者をためる展開になれば大量得点も期待できる。Revivalは攻守のバランスが持ち味。堅い守りで接戦に持ち込めば勝機がある。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
      VS | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      (世田谷区) | 
       | 
      (入間市) | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       強豪ヤンキースを、カチカチ山の右腕天野がどこまで抑えられるか。ヤンキースは長距離砲の土屋を軸に上位から下位まで振りの鋭い打者が並び、攻守ともスキがない。カチカチ山は4番川村らの強打で先行し、天野を波に乗らせたい。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      
       
       | 
       |