| 
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      白崎 豊人[投手] | 
       | 
      村田 長宏[捕手] | 
       | 
      永井 勝則[一塁手] | 
       | 
    
    
       | 
       第6回大会以降、2度目の優勝ができてホッとしています。来春も挑戦者の気持ちで一戦一戦大事に戦って、連覇を狙いたいです。 | 
       | 
       楽しんで野球をやった結果が、優勝という結果に結びついたんだと思います。来年も連覇目指して、楽しんで野球をやっていきます。 | 
       | 
       来年はアークカップ連覇を目標に頑張ります。前回優勝時にはチームにいなかったので、今度は東京ドームで監督を胴上げしたいですね。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      池葉 直樹[二塁手] | 
       | 
      為永 聖一[三塁手] | 
       | 
      黒坂 祐介[遊撃手] | 
       | 
    
    
       | 
       優勝した上にMVPまでもらえて最高の大会になりました。これからは追われる立場となりますが、連覇を狙っていきたいです。 | 
       | 
       社会人時代の優勝とはまた別の喜びがありますね。四ノ宮投手は前評判通りのいい投手でしたが、最後にいい場面で打ててよかったです。 | 
       | 
       今年入ったばかりでこんな大舞台に出させていただき感激です。平松主将の代役を何とかこなせました。今度は実力で出られるよう頑張ります。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      池葉 一弘[左翼手] | 
       | 
      長谷川 哲也[中堅手] | 
       | 
      石平 英一[右翼手] | 
       | 
    
    
       | 
       優勝できて本当にうれしいですね。次回、次々回と毎回優勝できるよう、まだまだこれから精進していきたいと思います。 | 
       | 
       今回の優勝は守り勝ちですね。何かと打線が目立ちますが、今大会1失点と頼れる投手陣、それを支える守備力、これが最大の勝因でした。 | 
       | 
       数ある強豪を倒し、優勝を勝ち取ることができてうれしいです。来年以降は本業の投手として貢献し、V3そしてV4と狙っていきたいです。 | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      渡邊 豊基[DH] | 
       | 
      中川 龍夫[監督] | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
       優勝できてうれしいです。連覇のかかる来年は、ピッチングの方で頑張って結果を出し、チームを引っ張っていくことが自分の目標です。 | 
       | 
       今大会はメンバーが固定できず、毎試合が不安の連続でした。整いつつある戦力をさらに充実させ、今度こそ連覇を実現したいと思います。 | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
       
       
       
       
       
       
       
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      ありがとう、2004秋 
      256チームの感動のドラマは終わった・・・ | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       
       | 
       | 
    
    
       | 
      また来春、第12回大会でお会いしましょう | 
       | 
    
    
       | 
       
       
       
       
       
       | 
       | 
       | 
       |